本日午前中の予想は、下記の2レースで終了。後半は別ページの重賞と函館10レース、小倉12レースで終了ですm(__)m。
おまけ2 小倉12R 3歳上2勝クラス ダ1000m
◎ (5)カーテンコール
〇 (8)オースミムテキ
▲ (6)メイショウヒバリ
△ (1)レディオマジック
△ (2)メートルムナール
△ (7)ビートマジック
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にオースミムテキ(-15.3pt)、レディオマジック(-13.0pt)、カーテンコール(11,7pt)、ビートマジック(-9.3pt)、ジャスパーゴールド(-4.3pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、3走前に小倉ダ1000m戦を勝利している(5)カーテンコールを推します。同馬は未勝利V時もダ1000mを3馬身半差で圧勝しているように、この距離が得意。前走は久々の芝でしたが、好位につけるスピードを見せていました。また、前走で芝のスピード競馬を経験させたことで、今回でスピードに乗せやすくなったはず。得意のダ1000mでさらなる前進に期待します。
○は、休養明けの3走前の2勝クラスでは、3着馬に5馬身差をつけ、昨日の芝1200m、戸畑特別をレコードタイムで逃げ切り勝ちしたプリモダルクに0.4秒差まで迫るなど、ここへ来ての地力強化が目立つ(8)オースミムテキ。同馬はダ1000mは初めてになりますが、ダ1200mで楽に2番手につけられるスピードがあるので、この距離にも対応できるでしょう。
▲は、逃げて2勝、1勝クラスの札幌ダ1000m戦では、逃げて3馬身差の完勝を収めた実績がある(6)メイショウヒバリ。同馬はダ1000mでは逃げ切れる一方、ダ1400mでは逃げて4角ではもう手応えがなかったように、スピードはあるけれど、それを持続させる持久力がない馬。それだけに距離短縮は明確にプラスです。
以下特注馬として、4走前の札幌1000m戦では逃げて上手くペースをコントロールし、現3勝クラスのマティアスに2馬身半差をつけて完勝した(1)レディオマジック。同馬は折り合える馬で、キックバックを食らっても怯まない強さを持ち合わせている馬。前がやり合うの見ながらレースを運べる魅力があります。
あとは△に、芝のレースでスピード競馬を経験したことや、ブリンカー着用で先行力がアップし、前々走では加賀白山賞を外から早めに先頭に立って、2馬身半差の完勝を収めた(2)メートルムナール。スタミナが不足する長期休養明けので昇級の前走は、オーバーペースで逃げて大失速したものの、前走で厳しい流れを経験したことで、スタミナ面の復活が見込めるでしょう。減量騎手器用で、斤量54㎏なら、前へ行っての粘り込みがありそうです。
他では、3走前は好位でも掛かるくらいの行きっぷりの良さを見せ、追われてからもしぶとく粘り、大波乱の立役者となった(7)ビートマジック。同馬は行きたがるのを無理に折り合わせているところがあるので、距離短縮のここでゲート出たなりの競馬なら、再び波乱の立役者になってくれるかもしれません。
結論 5-8,6,1,2,7 (20:10:10:5:5) 複勝5 (50)
本日3番 函館10R 檜山特別 ダ1700m
◎ (5)オンリーワンボーイ
〇 (9)コスモセイリュウ
▲ (7)アコルドエール
△ (2)ブラックジェイド
△ (4)フクノワイルド
△ (6)ナムラゴロフキン
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にロッシュローブ(-14.7pt)、コスモセイリュウ(-14.0pt)、ヴィーダ(-11.3pt)、ブラックジェイド(-7.3pt)、ナムラゴロフキン(-6.7pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
しかし、今回の◎には、4走前にこのクラスで2着し、その後2走は3着も2勝クラスならば勝利してもおかしくない指数を記録した実力馬(5)オンリーワンボーイを推します。前走の大雪山特別は、前半4F48秒6-後半4F50秒1のハイペース。最内枠からのスタートで強い勝ち馬フルデプスリーダーに早めに競ってこられて、それに抵抗していく積極策が裏目。内目で器用に立ち回れる馬だから、変に逃げずに2列目を狙えば、大敗せずに済んだと思わせる内容でした。しかし、厳しい流れを経験したことは、次走の持久力強化に繋がるはず。折り合っての今回での巻き返しに期待します。
〇は、休養明けの前々走、矢作川特別では、好位の直後の内をロスなく立ち回れたとはいえ、勝ち馬と0.1秒差(3着)に好走した(9)コスモセイリュウ。前々走は2着、4着、9着、11着、14着馬が勝ち上がっているように、メンバー質の高い、好指数決着の一戦だっただけに、同馬がこのクラスを勝ち上がるのも時間の問題でしょう。前走の福島中央テレビ杯は、休養明け好走の反動で7着に敗れましたが、3戦目の今回は巻き返しに期待します。
結論 馬連5-9,7,2,4,6 (20:15:5:5:5) 複勝5 (50)
おまけ1 福島2R 3歳未勝利 芝1200m
◎ (3)リュウノクララ
〇 (1)ホノノルーカ
▲ (2)リネンデザイン
△ (15)ホウオウジュレップ
△ (9)デストゥリエーレ
△ (11)クラックステソーロ
△ (12)アタカヒール
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にリュウノクララ(2.3pt)、ホウオウジュレップ(4.7pt)、マントゥノン(5.7pt)、デストゥリエーレ(6.0pt)、チャーチャンテン(7.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、芝の新馬戦3着、3走前も3着した実績は今回のメンバーでは上位の(3)リュウノクララを推します。前走はスタミナが不足する休養明けで初ダート。厳しい流れを先行しての10着失速は仕方ありません。得意の芝で巻き返しを期待します。また、福島はややタフな馬場だけに、前走でダートの厳しい流れを経験して持久力強化を図ったことは、強みとなるでしょう。
結論 馬連3-1,2,15,9,11,12 (15:10:10:5:5:5) 複勝3 (50)
本日4番 小倉2R 3歳未勝利 芝1200m
◎ (11)テーオーブレイブ
〇 (4)ゲノム
▲ (13)エイシンイシュタル
注 (8)ジュノー
△ (2)ブラックライフ
△ (7)ナリタローゼ
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にテーオーブレイブ(-3.0pt)、ゲノム(-1.3pt)、ジュノー、ショウナンガニアン(ともに-0.7pt)、リエンカウンター(-0.3pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、昨夏にデビューしてからのこれまでの芝の3戦は、後の重賞やオープンの上位の強豪を相手に善戦したものである(11)テーオーブレイブを推します。同馬はここでは能力値1位。1分07秒5の2歳レコード決着となった、昨夏のフリード戦でも好位の直後から4角で勢いをつけて、外に膨らむロスがありながらも3着と好走しています。前走は休養明けでダート。芝、それも得意の超絶高速馬場に戻るここは、能力発揮を期待します。
結論 馬連11-4,13,8,2,7 (20:15:10:3:2) 複勝11 (50)