おはようございます✨ 本日は東京12レースで終了ですm(__)m。
おまけ4 東京12R 鷹巣山特別 芝1600m
◎ (10)リフレイム
〇 (3)オパールムーン
▲ (12)イルーシヴパンサー
△ (2)ヘイワノツカイ
△ (4)ブラックジェイド
△ (5)エバーミランダ
△ (8)モーベット
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にモーベット(-13.3pt)、イルーシヴパンサー(-11.7pt)、ヘイワノツカイ(-11.3pt)、ショーヒデキラ(-10.7pt)、オパールムーン(-10.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
しかし、今回の◎には、新馬戦では逃げて外ラチ沿いに逸走しながら勝利し、話題となった(10)リフレイムを推します。同馬は次走で1勝クラスも勝利。近2走はダートで結果が出せませんでしたが、ダートのタフな馬場を経験したことは、本日のような馬場には繋がりそう。立て直されての巻き返しに期待します。
○は、昨年のファンタジーS2着、阪神ジュベナイルF6着の(3)オパールムーン。同馬は休養後はひと息ですが、前走のローズSは外枠から思い切った先行策。これまで末脚一辺倒だった馬が、スタミナが不足する休養明けで先行したために14着に失速しましたが、行かせたことは出脚強化に繋がるはず。出脚の遅さがスランプを作り出していただけに、ここでの変われる可能性があります。
結論 馬連10-3,12,2,4,5,8 (15:15:5:5:5:5) 複勝10 (50)
おまけ2 東京10R テレビ静岡賞 ダ1400m
◎ (2)ファイアランス
〇 (10)スカーレットスカイ
▲ (9)コウソクスピード
△ (6)エピックアン
△ (7)オレンジペコ
△ (8)ケイアイビリジアン
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にサンライズラポール(-20.7pt)、ファイアランス、ストームガスト(ともに-20.0pt)、フィールザファラオ(-19.7pt)、オルクリスト(-18.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、4走前の2勝クラス勝ち時に準オープン勝ちレベルの指数で勝利した実力馬(2)フィールザファラオを推します。前走の天の川Sは、2番手で折り合う競馬。追い込み馬向きの流れになりながらも3着に粘った内容は負けて強しでした。また、前走で逃げ一辺倒ではないことを証明。ここでの巻き返しを期待します。
○は、前々走で逃げて4馬身差の完勝を収めた(10)スカーレットスカイ。前走の桶狭間Sでは逃げて14着に大敗しましたが、二連続好走が難しいのが逃げ馬の宿命。逃げ馬は能力を出し切るので、次派走でのおつりがないうえに、後続のマークがきつくなるからです。今回はオーバーペース大敗後。前走よりも遅いペースで行ければ、残り目はあるでしょう。
結論 馬連2-10,9,6,7,8 (10:10:10:10:10) 複勝2 (50)
本日1番 阪神9R もみじS 芝1400m
◎ (5)モンゴリアンキング
〇 (3)カワキタレブリー
▲ (6)ジャスパークローネ
△ (2)ショウナンマッハ
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にジャスパークローネ(-6.3pt)、カワキタレブリー(-5.3pt)、カジュフェイス、モンゴリアンキング(ともに-4.0pt)、ショウナンマッハ(-2.3pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、道中2番手からレースを進め、4角手前では抑え切れない手応えで早々と先頭に立ち、そのまま押し切った(5)モンゴリアンキングを推します。同馬は見栄えのする馬体とフットワークが光る馬です。
新馬戦時の馬場で走破タイム1分29秒1は優秀。3着以下がバラバラになってゴールインしたのも頷けます。ラスト2Fは11秒6-11秒9。ゴール前でヨレたように余裕はなかったのでしょうが、走破タイムの速さから考えれば、最後の減速は少なく、なかなか評価できます。大事に使えば、かなり上が目指せる馬です。(新馬戦の評価AA)
○は、デビューから上昇一途で、前走のオープン、クローバー賞で3着の(3)カワキタレブリー。クローバー賞は2着馬ブッシュガーデンがダート路線に行ったものの、ハイレベルな一戦で、勝ち馬ラブリイユアアイズは8月22日終了の時点で、芝部門トップの指数を記録。タフな流れを勝ちに行く競馬で勝ち馬と0.6秒差なら上々だけに、対抗評価としました。
結論 馬連5-3,6,2 (20:15:15) 複勝5 (50)
おまけ 東京7R 3歳上1勝クラス ダ1600m
◎ (7)ヒシシュシュ
〇 (10)タイフォン
▲ (5)サトノフォーチュン
△ (4)ジェニーアムレット
△ (6)ビーマイセルフ
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にヒシシュシュ(-13.0pt)、サトノフォーチュン(-8.7pt)、タイフォン(-8.0pt)、ジェニーアムレット、ナミブ(-5.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、前々走の1勝クラス、芝2400m戦では2着、この時の指数は1クラス上の2勝クラスで勝ち負けになるものだった(7)ヒシシュシュを推します。前走はスタミナが不足する休養明け。出遅れから早仕掛けで伸び切れませんでしたが、内容は悪くありません。近2走の指数は今回のメンバーでは明らかに上。前走でタフな馬場を経験したことも今回に繋がりそうです。
○は、今年2月のあすのろ賞では10着と1勝クラスでも大敗していましたが、復帰戦の前々走、英彦山特別では成長力を見せ、好位の外々からロスを作りながらの競馬で勝ち馬と0.4秒差(5着)に善戦した(10)タイフォン。同馬は前々走の金山特別でも折り合いに新味を見せ、後方からレースを進めて直線では進路が狭くなる場面がありながらも4着。スムーズな競馬なら、連対圏内突入も可能でしょう。
結論 馬連7-10,5,4,6 (15:15:10:10) 複勝7 (50)
本日3番 東京6R 3歳上1勝クラス ダ1600m
◎ (3)ギャリエノワール
〇 (5)パノティア
▲ (12)サンキューレター
注 (10)ナリノペッパー
△ (8)クールマニワ
△ (15)ブルーカルセドニー
△ (16)タイセイアーメット
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にギャリエノワール(-14.0pt)、サンキューレター(-8.7pt)、ナリノペッパー(-6.7pt)、ペプチドオリバー、ブルーカルセドニー(-6.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、前走はデビュー4戦目、初ダートながら1クラス上の指数で圧勝した(3)ギャリエノワールを推します。新馬戦当時から見せている瞬発力から考えて、脚抜きが良く、時計の速いダートは歓迎のタイプでしょう。休養明けではありますが、連勝を期待します。
結論 馬連3-5,12,10,8,15,16 (15:10:10:5:5:5) 複勝3 (50)
本日3番 東京3R 2歳未勝利 芝1800m
◎ (2)アサヒ
〇 (8)セイウンプラチナ
▲ (5)コンクエスト
△ (9)エテルナ
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にアサヒ(-4.1pt)、セイウンプラチナ(-1.7pt)、コンクエスト(0pt)、ギャラクシーナイト(1.0pt)、クモリナキマナコ、エテルナ(ともに2.7pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、デビュー戦は次走の札幌記念を圧勝したジオグリフの2着、前走はその新馬戦で3着だったアスクビクターとのマッチレースで3着馬を5馬身引き離しての2着。前走は出遅れが応えたところもありますが、ここまで戦ってきた相手が強すぎました。この相手ならば何とかしたい!!
結論 馬連2-8,5,9 (25:15:10) 複勝2 (50)
本日4番 阪神2R 2歳未勝利 ダ1200m
◎ (2)カラフルキューブ
〇 (7)ラニカイ
▲ (8)スピンオフ
注 (5)ベルマーレミノル
△ (6)ミーナティエルナ
△ (11)マーブルケイケー
見解
PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にカラフルキューブ(-1.7pt)、コパノリンダ(4.3pt)、トーアレインボー(5.0pt)、ラニカイ(6.0pt)、ミーナティエルナ(8.3pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。
そこで◎には、新馬戦は今回のメンバーでは優秀な指数での2着の(2)カラフルキューブを推します。新馬戦では逃げた勝ち馬と同じではありましたが、メンバー最速の上がり3Fタイムを記録。前走は緩みないペースを勝ちに行ったために、苦しくなっての5着に敗れましたが、内容は悪くありません。ここは巻き返しが期待できます。
結論 馬連2-7,8,5,6,11 (20:10:10:5:5) 複勝2 (50)