不安予想のある1番人気馬は本命にしない主義なので、今回は攻めます✨
名古屋11R 名古屋大賞典 ダ1900m
◎ (3)アメリカンフェイス
〇 (6)アナザートゥルース
▲ (7)クリンチャー
注 (1)エブリワンブラック
△ (10)ケイアイパープル
見解
ここでは昨年の佐賀記念を9馬身差で独走し、名古屋大賞典でも3馬身差の圧勝を収めた(7)クリンチャーの実力が断然。しかし、今回は東京大賞典以来の休養明けの一戦。同馬は休養明けだった昨年の帝王賞やみやこSでパフォーマンスを下げていることから、ここで取りこぼしがあっても不思議ではありません。前走の東京大賞典でも、好位でレースを進めて2着と好内容でしたが、今回は▲までとします。
そこで◎には、前走の佐賀記念で2着の(3)アメリカンフェイスを推します。前走は逃げたメイショウカズサに2周目向正面でケイアイパープルが並びかけ、3角で早くも先頭に立ち、緩みない流れ。やや出負けして中団でレースを進めたことで展開に恵まれての2着でした。
しかし、今回もジンギ、アナザートゥルース、トミケンシャイリあたりが前に行く展開。それらがペースを引き上げなければクリンチャーが昨年のように早めに動いてペースを引き上げる公算大。アメリカンフェイスは今回も展開に恵まれると見て、勝ち切れるまではともかく、中心視しました。
同馬はこでまで重賞勝ちの実績がなく、クリンチャー、ケイアイパープル、アナザートゥルース等に比べると実績面で見劣りますが、5歳馬で勢いがあることと、名古屋競馬を知り尽くした地元の岡部騎手への手替わりにも期待しました。
○は、キックバックが苦手で揉まれないように厳しいペースで逃げ、先行しているうちに体力がついて強くなった(6)アナザートゥルース。同馬は昨秋のみやこS、チャンピオンCでは揉まれない競馬でともに3着。
前走の東京大賞典でも内枠から被されないようにしっかり出してキャッスルトップの2番手を追走し、同馬が3角手前で失速したところでミューチャリーが外から並びかけて来たので、抵抗して3角先頭と、早めに動いたここでも勝ち馬オメガパフュームや2着クリンチャーと小差の6着に善戦しました。
今回は休養明けながらしっかりと乗り込まれており、万全の態勢。しかし、今回も上位争いに加わるためには前に行くか、好位の外でレースを進めるしか策がなく、乗り方に制約がつくので対抗評価としました。
以下特注馬として、3走前の師走Sで4着の(1)エブリワンブラック。3走前は逃げてこそのアメリカンルシードが大逃げを打ったことで、中団の内を追走した同馬は展開に恵まれての4着。ここも前が潰し合えばチャンスがあるので一考しました。
あとは△に前走の佐賀記念が3角先頭から2着アメリカンフェイスに5馬身差、3着メイショウカズサに8馬身差をつけて完勝した(10)ケイアイパープル。しかし、前走はハイペースでの押し切りで消耗度が高い内容。また、初重賞制覇を果たした馬の次走は取りこぼしが多く、同馬もキックバックが苦手で前に行くか、好位の外と乗り方に制約がつく馬なので狙い下げました。
結論 馬複3-6,7,1,10 (18:18:8:6) 複勝3 (50)